■秋田県立角館高等学校校歌「若杉」

↓再生ボタンを押すと校歌が流れます
島木赤彦 作詞 齋藤茂吉 補作
小松耕輔 作曲
1.北日本の脊梁の
千秋万古ゆるぎなき
山の間にたたへたる
田沢の湖の水落ちて
鰍瀬川と流れたり
2.高きに拠れば空遠し
仙北平野のはてもなく
翼ひろげし雛鷲の
山脈海にきはまりて
鳥海山とぞ聳えたる
3.この山河を楽しめる
ひとつ心の健児等よ
思慕おのづから高くして
淵源ふかき弘道の
昔のあとを偲ばんか
4.朔雪しのぐ若杉の
校旗を共に護りつつ
新日本の御代を負ふ
男児の意気はここにあり
競ひて起たむもろともに
小松耕輔 作曲
1.北日本の脊梁の
千秋万古ゆるぎなき
山の間にたたへたる
田沢の湖の水落ちて
鰍瀬川と流れたり
2.高きに拠れば空遠し
仙北平野のはてもなく
翼ひろげし雛鷲の
山脈海にきはまりて
鳥海山とぞ聳えたる
3.この山河を楽しめる
ひとつ心の健児等よ
思慕おのづから高くして
淵源ふかき弘道の
昔のあとを偲ばんか
4.朔雪しのぐ若杉の
校旗を共に護りつつ
新日本の御代を負ふ
男児の意気はここにあり
競ひて起たむもろともに
■秋田県立角館高等学校校歌「駒草」

↓再生ボタンを押すと校歌が流れます
作詞 川島堰一郎 作曲 小松耕輔
1.駒形山の峰 青雲しのぎ
瑠璃としかがよふ 駒草ゆかし
すがしきかたちを
範とぞ仰ぐ
さやけきまごころ
少女子(おとめご)われら
2.田沢の湖 底ひもしれず
真砂の白珠 ますみの鏡
明るきすがたを
範とぞ守る
やさしきまごころ
少女子(おとめご)われら
3.しだれざくらの にほへる所
月の桂木 かをりは高し
天恵こよなき
学びの園生
栄あれ幸あれ
少女子(おとめご)われら
1.駒形山の峰 青雲しのぎ
瑠璃としかがよふ 駒草ゆかし
すがしきかたちを
範とぞ仰ぐ
さやけきまごころ
少女子(おとめご)われら
2.田沢の湖 底ひもしれず
真砂の白珠 ますみの鏡
明るきすがたを
範とぞ守る
やさしきまごころ
少女子(おとめご)われら
3.しだれざくらの にほへる所
月の桂木 かをりは高し
天恵こよなき
学びの園生
栄あれ幸あれ
少女子(おとめご)われら